DWE PR

ディズニー英語システム(DWE)元ユーザーの取組み・後悔・反省点 ~子供への活用法~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

• 別記事にも記載の通り、私オカンは、4歳の時に2つ下・4つ下の弟達と一緒にDWEを始めた元DWEユーザーです。
• 私は現在「結局英語はイマイチ話せないけど、DWEをやっててよかった」と思っています(我が子にもさせたいと思うレベル)
• 「DWEのお陰でこんなに英語が話せるようになった!」というスーパーキッズの話/高い買い物だった(涙)というような両極端な口コミはよく見かけると思いますが、実際いつまでどれくらいやればどこまでの英語力が身につくのかな?と思っている方は多いと思います。
• 今回、元ユーザーの観点から、私はどこまで取り組んだかとその成果/なぜ私がイマイチ英語を話せないのかの考察/これらをふまえぜひ自分の娘には気を付けたいと考えている点を自分でも初心を忘れないようにまとめてみました。
• 娘は2歳で、まだまだこれからですが、楽しくDWEを活用したいと思っています!!DWEユーザー仲間の皆様、これからDWEを始める方にも少しでも参考になれば幸いです!

現在の我が家概要

• 夫婦共働き。娘保育園。
• 娘0歳3ヵ月にMTDS(ミッキーパッケージ・リニューアル版)を正規購入。

☆情報共有
親子二世代でDWEを使っている方は意外といらっしゃるみたいです。
ディズニー英語システム公式ページ
→先輩ユーザーの声
→2世代ユーザー
より読むことができます!
https://world-family.co.jp/voice/seniors/2ndgen/

私が子供の時のDWEへの取り組みと成果

私とDWEとの歩み

• 約30年前、4歳の時に私の母がローンでDWE購入。近所のお友達のお宅と同時に開始。
• WFC会員はおそらく小3くらいまで継続していた。その頃まではそこそこ毎日DWEに触れつつ日常を過ごす(ビデオ、かけ流し、週1回TE等)。
• 卒業課題には着手するものの、高学年になり他の習い事が多すぎて集中しきれず未卒業(イエローの途中くらい)。
 小学生時代の習い事:水泳(週6!)、ピアノ、エレクトーン、ダンス、英会話(週2)

☆ディズニーについて/DWEについて覚えていること等

• ディズニーキャラ・映画めっちゃ好き。沢山ビデオもってた。
• 当時はカセットとビデオテープ。引っ張り出して遊んでめちゃくちゃ怒られた記憶。絵本やTACのボックスはぼろぼろに破けていたなぁ。
• 現在のリニューアル教材をみても当時ビデオで見ていたのと同じシーンも多く、数十年ぶりに見てもこの後どうなるかのめっちゃ細かい展開が言える。
• DWE Songsは数十年ぶりに聴いても、ほぼ全ての曲を雰囲気歌えた。
 ただし、かけ流し止まりで、歌詞をあまり見ずに歌う時代で時が止まっているため、なんとなく記憶は間違っている。せっかく歌詞で出てきている英語表現が受験英語などでも出てきているのに合致していないため、活用できていなかったことが今更わかる。

私の英語力

• 別途、英会話教室には小1頃から高1くらいまで、その後大学受験対策として英語の塾や一般的な予備校に通う。
英検5級を小4頃、最終的に英検2級を高1で取得。
DWEの英語はネイティブの6歳程度、英検2級程度といわれるので成果としてはまぁ妥当なのかな・・・
DWEの英語力貯金と英会話教室等のお陰で中学までは英語得意(テストはほぼ満点)、高校くらいから長文読解がだんだん読めなくなるが、大学入試で大幅に足を引っ張る科目というわけでもなくどうにか乗り切り、国立大学の薬学部に進む。
 偏差値や英語の難易度など調べれば、まぁこんなもんかーと客観的にわかりやすいですかね??
現在TOEICは650点程度(未対策で)、職業上ビジネス英語が必要なのに全然努力できていないのはただの怠慢ですね(話せない、メール書けない、ビジネス会議では7割くらいしか理解できない)…
• 海外旅行では外人がおしゃべりしている内容はそこそこ聞き取れるけど何も言葉が出てこない(そもそもインドアなので海外怖いよう・・・)。

私自身に対するDWEへの反省と後悔

☆なぜ私はDWEを卒業できなかったのか

1. 習い事やりすぎ問題
・これは言うまでもがな。小学生、そんなに体力ないです。
2. いつの間にか(小学3~4年頃からかな?)、DWEって勝手に触っていいものなのかわからなくなった
・DWEセットがだんだんリビングの隅のほうに押しやられていった記憶。
・オカンの母親がパートに出だして、あまり家にいなくなった。
・一度ぐちゃぐちゃにしたことを親に非常に怒られたのがきっかけで、勝手に触って壊したらまた怒られるかもしれない…と思っていた(子供心にどう響くかわからないので、怒り方って難しいですね、正会員なら保証もあるけど大事にはしてほしいよね…)。
3. かけ流し等の自然な環境が徐々になくなった
・WFC会員をやめて、週1のTEもなくなったこと、親があまりかけ流ししてくれなくなった(親のせいにしちゃう?!)。
4. 「卒業」の存在を知らなかった
・親から説明された記憶はない…たとえ習慣化しているとはいえ、最終目標が見えないと日々自分が何をしているのかわからなくなるよね。

私がDWEを卒業できなかったことを踏まえての子供への働きかけ

• 親はどうしても子供に対し、少なくとも自分以上にできる人間になってほしいなーんて思ってしまうもの。習い事など挑戦環境を過剰に整えてしまいがち(特に教育熱心な親&意欲的に頑張る子)だが、子供がキャパオーバーになっていないかは調整してあげる必要があるのかも。
• DWEに関しては、一見DWE習慣付けが完了しており、自立しているように見える小学校高学年であっても、卒業したいのなら最後まで親の継続介入は必須。
• 卒業という目標があって、そのために具体的にどの課題をどのようにやっていく必要があるのか、何度も親から説明し、目標達成までのマイルストーンを示して見える化することが大切です。
• そして「卒業できた!」という一つの達成経験は、子供の「だから自分はこんなに物おじせず英語が話せるんだ」という自信にもつながると思います。自信が不十分だとだんだん大人びてくると同時に「この英語であってるかな…?」なんて余計なことを考えてしまい、言葉を発せられなくなる負のスパイラルに陥ります・・・

☆なぜ私は英語が話せないのか

1. ただ英語が話せることがゴールかと思っていた
・英語を話せるようになるとどうなるのか?子供の頃の私がイメージしたゴールは、外国人と自由におしゃべりすること、留学や海外旅行に行くこと、通訳や英語教師のお仕事に就くことで、これ以外に意識することもなく成長しました。
これらのイメージが、私が当時興味のあったことではなかったので、徐々に英語を話すことへの関心・楽しさが薄れ、学校の授業や受験対策ばっかりに頭が行ってしまったと思います。
2. 英語で自主的に自分の興味の世界を広げられなかった
DWE英語は前述のとおり、ネイティブ6歳、英検2級程度までです。そこから大人英語に進めていくには本人の努力が不可欠です。
・大人になった私が気づいたのは、「英語」はあくまで自分の世界を広げるためのツール(手段)だったということ。
・どんな分野に進んでも、英語が使えることで知見が一気に広がるということが、(散々言われて聞いていたものの)学生時代の私の中で落とし込めていませんでした。
→成功キッズの体験談などを見ると、英語を知ったきっかけがDWEで、そこから自主的に自分の興味のある分野の本を読んで専門単語を知り、スピーチするように…という感じですよね。
→DWEを卒業までやり切るだけではなく、子供の興味のある分野が「英語」というツールを使うとどのように広がるのか、DWEと並行して、親が裏方に回って知るきっかけづくりをしてあげる必要があるのではと思います。

私が英語を話せないことを踏まえての子供への働きかけ

• DWEを卒業(あるいはそれ相応)までこなせば、確かによく言われるネイティブ6歳程度、英検2級程度は私と同じくらいの時期までにはクリアできると思います。大学受験でも通常の受験対策は必要とはいえ、他科目と同様に普通に勉強すれば苦しむこともないと思います。
• ただし、DWEはあくまで子供向けの英語教材ということを忘れてはならないことです。卒業まで頑張ったからとはいえ、そのままでは大人英語レベル、将来英語に困らないレベルで話せるわけではありません。
そこから先は子供本人の努力が必要になります。
• 子供が継続して努力できるためには「子供自身が自分で目標や関心を持って自主的に取り組む」必要があると思います。
• 自主的に取り組む原動力となるのは、なんといっても子供自身の興味ですね。

最後に

以上、自分の振り返りと反省、自己分析をしたことで、娘に対して、DWEを一緒に進めるだけではなく、いつ頃にどのようにDWEを活用し、どんな働きかけをしたら良いのか、少し見えてきた気がしています。
時々脱線しそうになったら、この投稿及びブログを読み直し、軌道修正しながら進めていきたいと思っています。
長文にも関わらず、最後までお読みいただきありがとうございました。