うちの保育園では3歳児クラスになるとハサミを使って工作を始めるとのことですが、保育士さんが一人一人イチから教えてあげられる余裕はないとのことで、おうちでの練習をお願いしたいといわれました。
そこで、2歳5ヵ月の娘へ練習用に子供用ハサミ「きっちょん」を購入し使用してみました。
購入したはさみ
安全はさみ「きっちょん」という商品を購入しました。
店頭で、アンパンマンなど様々な商品がある中、娘がこの「きっちょん」の青がいいと言ったためこちらに決定。手に取ったきっかけはそれだけです…
カラーは6色あり、黄色は左利き用のようでした。
きっちょんを使ってみて
公式によると、刃先が丸く覆われているので子供が持っても安全とのことですが、ハサミを使う時のお約束!として、持ったまま歩かない・座って使う・人に向けない・使い終わったらお片付けすること、などを十分言い聞かせて使用しています。娘は時々忘れて立ち上がって使用しようとしたりということもありますが、ハッと思い出してルールを守っています。お片付けする場所も前もって準備し、そちらへ片付けるよう教えるときちんと守っていました。えらいね!
また、プラスチックのばねがついているので力の弱い子供でもチョキチョキしやすいとのこと。
確かに使いやすそうですが、慣れてくるとばねは使用せずにチョキチョキしています。
ちょっと一工夫
ハサミは指を入れる位置が決まっているかと思います(小さいほうの穴に右手親指)が、やはり始めは持ち方が難しいようです。左手で持ったり、逆の穴に指を入れたり、変な向きで切ろうとしたり…そこで、親指側に来る側面にお花のシールを貼ってあげました。すると「お花が上」といってすぐに正しい持ち方ができるように!
はさみの練習方法
だんだん上手になってきたので、紙に線を引いてその上を切る練習などもしています。ここで止める、などはなかなか難しい。線の先に模様を描いて、模様の前でストップするように練習したりと取り組んでいます。