育児 PR

【子育てで必要なグッズ】はじめての靴の選び方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家では別記事でも紹介したイベント「ファミリアのベビーシューズの選び方」にて得た知識を駆使して、はじめて履かせる靴を検討しました。

【イベント】ファミリア 「ベビーシューズの選び方」に参加した伝い歩きの始まった娘。保育園入園準備品にもリストアップされていましたし、そろそろ靴を選んであげねば!と思い、ファミリアの「ベビーシューズ...

購入時期

1歳の誕生日を迎えるほんの少し前に靴を購入。
歩き始める時期は子供によって違うと思うので、つかまり立ちが上手になってきたころに検討することでよいと思いますが、我が家がこの時期に購入したのは、1歳1ヵ月に保育園入園を予定しており、保育園準備品として、外履き&上履きが必要だったため少しでも靴に慣らしておきたかったという理由があります。(我が家は3月生まれ・1歳児クラス入園ですが、早生まれや0歳児クラス入園の方は意外と盲点となる準備品かもしれませんね)

サイズ

うちの子は非常に小柄なので、室内履きは11.5cm、外履きは12.0cmからの購入となりました。
別記事でも紹介しておりますが、実寸+1cmくらいのものを購入することでよいと思います。
お店で試着するのが最も良いでしょうが、なかなか外出も難しいかとも思いますので、この時代、ネット等で買うのでもよいと思います。

購入したもの

① 最初は柔らかい室内履きを用意

底が柔らかく、足の甲も布でできた室内履きをアカチャンホンポで購入しました。
元々室内履きは買うつもりがなかったのですが、保育園準備品で必要だった上履きをアカチャンホンポに見に行ったところ11.5cmサイズが売られておらず、代用として室内履きを買いました。(1,980円)
なお、いわゆる上履きは、いろいろ調査しましたが11.5cmなどという小さいサイズは世の中に存在しないようです。調べた範囲でもっとも小さかったのが、アカチャンホンポの12.5cm~のようでした。

<購入した室内履きのリンクを貼っておきます>

https://akachan.omni7.jp/detail/2048997N?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=pla&gclid=CjwKCAiA_Kz-BRAJEiwAhJNY7yYxGYeJdOzAhS4jaZ50oNvkfRxcRByiqePJ86Znvr8-IHnbjA9GYBoCVT8QAvD_BwE

結局コロナの影響で保育園が休園となり、入園時期が1歳4ヵ月となったため、この靴はおうち&お散歩にて公園で1歩2歩程度歩く練習をするのに使用することとなりました。

初めて履かせた際は、普段裸足の足に見知らぬものを履かせられた不快感か大泣き。
慣れるまで1週間以上かかりました。
おうちの中では脱ぎたがり、外でも地面の感触が不思議?といった顔をしながら歩いても2、3歩程度といったところでした。

② 次に外履き用を購入

結論としては、アシックスのsuku2 FIRSTというシリーズをamazonにて購入しました。こちらは少し大きかったのですが12.0cmを購入。
買いたいタイミングがコロナ渦で外出自粛期間だったこともあり、やむなくネットで購入となりました。


候補として検討したのが以下ブランド。
・アシックス suku2 FIRST(11.5cm~)
(ファミリア&アシックスコラボのsuku2も検討。お値段の関係で却下・・・泣)
・ミキハウスのファーストシューズ(11.0cm~)
・ニューバランス ベビー用(12.0cm~)
・IFME イフミーのファーストシューズ(11.5cm~)
・コンバース ファーストシューズミニ(12.0cm~)
・ナイキ ファーストシューズ(8.0cm~?)
などなど・・・

ちなみに室内履きだと歩いても2~3歩程度だったのが、試しに外履きを履かせてみると、嬉しそうに4~5歩、次の日には10歩近く、というように突然進歩しました。たまたまそういうタイミングだったかのかもしれませんが、外履きは歩くのに適していて、子供の歩行を補助してくれたのかもしれません。本当に不思議で驚かされました。

外履き購入の決め手

つま先が上がっている・かかとがしっかり固定されている・靴底がしっかりしている・履きやすい&脱がせやすい(ベロ、マジックテープなど)等の要件は満たしており、いずれも歩き始めの赤ちゃんの足のことを非常に研究されている、申し分ない靴です。
非常に迷いましたが、ベロが大きく開き履かせやすそうであったこと、足の横幅が広そうだったこと、靴底がしっかりしており、インソールを外して洗いやすい、値段(5,000円程度)等総合してアシックスにしました。

というのは表向きな理由?でして・・・
実際は以下が決定の大きな理由です。
私は昔、陸上競技をしていたのですが、足幅が広く外反母趾気味であったため、外国ブランドのスマートなナイキのランニングシューズで外反母趾が強くなってしまったこと(ごめんなさいナイキのことを悪く言うつもりは決してないです!大人になってからは履いています!)、同様に横幅狭めイメージのコンバース(こちらもごめんなさい、今は大好きです)を候補から外しました。その観点から、陸上競技時代に愛用していたアシックスを選びました。親子なのでもしかしたら発達過程の足の骨格も似ているのかもしれないと思ったためです。
大人用と子供用では構造も異なるとは思うので、一概には言えませんが、靴を履いたことのない、自分で感想も言えない、他人の靴を選択することになるので、一つの目安として親自身の足へのフィット感という観点から好みのブランドを選ぶのも手段かもしれないと考えます。

いずれも大人用ブランドがあるシューズなので、お揃いコーデができるかという決め方でも良いと思いますし、値段で決めることでも、デザインで決めることでも全然かまわないと考えています。
めっちゃ高いブランドシューズを1歳お誕生日記念にじいじばあばにねだって買ってもらうというのも非常に有効な手段です!笑

また、足の小さめのお子さんならサイズの関係上、必然的にナイキ(おそらく8.0cm~あり)、ミキハウス(11.0cm~あり)を選択することになると思います。

なお、ミキハウスは同様のデザインでもミキハウス、ホットビスケッツ、ダブルBがあります。サブブランドの違いは国内製か中国製かという違いのようで、値段も若干異なります。
補足となりますが、ミキハウスは時々、シューズモニターを募集しており、ミキハウスのシューズを約半額の3,300円程度で購入できるようです。タイミングがあえば、こういった機会を利用するのも良いと思います。

その他

お友達からの口コミで良かった!とよく聞くのは靴と靴下が一体型のタイプです。
(ベビーフィートのファーストシューズ)

柔らかく、裸足や靴下のみの世界→初めての靴への挑戦というハードルが低いのか、これならスタスタ歩いた!という話もよく聞きました。
我が家は保育園でスニーカータイプを用意するよう言われていたこともあり、こちらは購入する機会がありませんでしたが、お値段も手ごろでデザインも豊富であり、こちらもとても良いと思います。

以上、皆さんのはじめての靴選びの選択の一助となれば幸いです。