我が家ではディズニー英語システム(DWE)に0歳の時から取り組んでいます。
今回は1歳児の時に取り組んだ内容と子供の反応の経過です。
まず初めに、我が家が取り組んでいるのはMTDS(ミッキーパッケージ)で、教材は「Play Along」「DWE Books(Story and Songs)」「Sing Along」「Straight Play」「Talk Along Card」「Step by Step(Treasure BOX、Activity BOX)」になります。
教材の内容は、取り組んだ内容と子供の反応の経過をまとめた下にまとめておきます。
【取り組んだ教材と大まかな取り組み方】
・Play AlongのCDかBD、Sing Along のCDかBD 、Straight Play のBD、Story and SongsのCDを再生する。(保育園から帰ってきて夕飯を作っている間や休日)
・DWE BooksかSing Alongの本の読み聞かせ(休日)
・Talk Along Card(休日)
・Go!Go!Live(Live動画で歌・ダンスに参加できるサービス)(月に2回)
0歳児の時と比較して、保育園が始まってからはどうしても教材に触れる時間は少なくなったと思います。
購入時点では、私はそこまで考えられていなかったので、これから始める方はこの先もどれくらい時間を確保できるか考え、購入検討することをオススメします。
あと、Talk Along Cardは父親の私がマンネリを感じたので、自分のやる気を出すための子供の成長に合わせてカードを選別しました。その内容は別記事にまとめていますので、ご確認いただけると幸いです。
お風呂は英語の時間
お風呂の時間は英語の時間として、基本的に英語で話かけました。といっても、文章ではなくほとんど単語だけですが、「やらないより少しでもやった方が良いだろう」の精神で取り組みました。
ちなみによく使った単語は、
・scrub(スクラブ:~をごしごしこすって洗う)
・wash(ウォッシュ:~を洗う)
※これらの単語と合わせて、体の部位をよく使いました。hair(ヘア:髪の毛)、head(ヘッド:頭)、neck(ネック:首)、arm(アーム:腕)、tummy(タミー:おなか)、belly button(ベリーボタン:おへそ)、leg(レッグ:脚、太ももから足首)、foot(フット:足、足首からつま先)などもよく使用しました。
・soap(ソープ:石鹸)
・form(フォーム:泡)
※この記事を書いていて気が付いたのですが、はじめはbubble(バブル:泡)を使用していましたが、石鹸などの泡はform(フォーム)の方が適切なようです。bubbleは気泡のようなすぐ消える泡だそうです。
・cup(カップ:コップ)※カップと合わせて色も一緒に使いました。
・drop(ドロップ:しずく、一滴)
・drip(ドリップ:したたる、ポタリポタリとおとす)
・gargle(ガーグル:うがいをする)
・Count the number(カウント ザ ナンバー:数を数える)
※お湯につかって十秒数える時に使っていました。数字の英語は割愛します。
【子供の反応】
一歳4ヶ月
英語を聞いて理解しているようです。
親がredというと赤い物を指差しますし、appleというとオモチャのリンゴを持ってきます。
1歳5ヶ月
Talk Along Cardを自分でスライドして音声を再生するようになりました。私はこの担当だったので、凄く楽になりました。
また、色の理解が深くなったのを感じました。blue ball やred ball というとその色のボールを渡してくれます。
1歳7ヶ月
lion(ライオン:ライオン)、giraffe(ジラーフ:キリン)、zebra(ジブラ:シマウマ)などの英語を聞き分けられる。
※DWEとは別の絵本でも、どれが●●と英語で動物を聞くと指差せてビックリしました。ぜひ一度DWEとは関係ない絵本でも英語で問いかけてみてください。
apple(アップル:リンゴ)、grapes(グレープス:ぶどう)、Strawberry(ストロベリー:イチゴ)など英語を聞き分けられる。
touch と親が言うと、子供も「たち」と言ってハイタッチしてくれる。
1歳8ヶ月
「ball(ボール)」と発せられるようになる。
「spoon(スプーン)」がほしいときに「プン」と言うようになる。
言葉を言うようになったといっても、日本語の日常会話でも使用する単語なので英語として話しているかは疑問です。
プレイメイトの音声録音機能で、親の声が録音されていると大喜び!
1歳10ヶ月
sit dowa(シットダウン)と親がいうと、座ってくれるようになる。
少し英語の発音で「cup(カップ)」と言う。
【教材の内容】
教材の内容は、「【ディズニー英語システム(DWE)】0歳での進め方」の記事にまとめていますので合わせてご確認ください。
使えていない教材
1歳~2歳の段階では「Step by Step(Treasure BOX、Activity BOX)」が未開封のままです。
教材ガイドでは使用の目安が、4歳くらいで子供が数を数えられたり、色を塗れるようになったらとあったので、現状は手をつけていません。
2歳になったらより効果を実感
子供が2歳になり、喋るようになるとDWEの効果をより実感するようになりました。
内容は別記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。