toroaのとろ生ガトーショコラをいただきました。
休日に家事・育児をフルですると、休まる時間は子供がお昼寝中のティータイムくらいなので、そこで茶菓子として食べたろ!
オシャレな箱に入っているお菓子というだけでまずテンション上がるわ(笑)
付属の説明書にお召し上がり方があったのでそれに従って、
① 切りやすくなるように冷蔵庫で30分放置(焦らすやん・・)
② ポットのお湯で10秒あたためた包丁で1回分に切り分ける


③ すぐ食べない分はラップして冷凍庫で保管
早速コーヒーと一緒に食す。
ファーストインプレッションは、カカオ感強っ!
甘いのを想像したら、甘さは控えめでした。
「とろ生」感については、あまり印象に残らなかったです。
チョコ菓子などでカカオ感の強いお菓子を好まれるかたは大好きだと思います。
いやぁ優雅な時間を過ごせて満足!
しかし、いただいたものの値段調べるのは失礼だが、どれくらいするのか気になる・・
ホームページを見てみると、箱なしで1本3780円(税込)!高級品やったんやな。
某コンビニの生ガトーショコラが235円(税込)!
今回8個に切り分けたから、コンビニ品を同じ回数食べるなら1880円。
コンビニ品と比較すると倍くらいするんやな。
正直コンビニ品も美味しい。なんなら甘さが欲しい自分にはそっちの方が合っている。
toroaのとろ生ガトーショコラは、「コンビニ品は甘くてちょっと・・」「やっぱりチョコレート菓子はカカオ感が強くないと」って方に向いている商品だと思います。